Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

コンテンツマーケティングで永続的売り上げを生み出すファンを作る方法を伝授

10年後も稼ぎ続けるにはブログを○○から○○にすること

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ

あなたは何のためにブログを書いていますか?

 

もしあなたの答えが「お金を稼ぐため」なのであれば、

どのような収益モデルを考えているでしょうか?

 

ほとんどの人はブログを収益媒体として活用しています。

 

もちろんそれでも一定額までは稼ぐことができますが、

10年後も稼ぎ続けているかというとちょっと疑問ですよね?

 

長期的に安定収入を得ている人は、

ブログを集客媒体として活用しています。

 

ブログそのものではマネタイズをせず、

その後メルマガに誘導して商品を販売します。

 

いわゆるダイレクトレスポンスマーケティングDRMという手法ですが、

この手法を取り入れている人は長期的に稼ぎ続けています。

 

メルマガの自動配信だけで年間数千万稼いでいる人もいます。

 

なぜそんなことができるかというと、

読者との信頼構築ができているからです。

 

ほとんどの人はブログだけで稼ごうとしてしまいます。

 

だから、アルゴリズムの変更で一気に収入が吹っ飛んでしまうのです。

 

ファンがたくさんいれば、検索流入などなくても商品が売れ続けるのです。

 

ブログを書いているほとんどの人がDRMをやらないのは、

その存在の凄さを知らないからです。

 

今日の記事はブログだけで収益化を考えている人には役に立たない内容です。

興味のある方だけ読み進めてください。

 

 

 

無料ブログもWordPressも所詮は他人の土地を借りているに過ぎない

無料ブログとWordPressを比較してWordPressの優位性を説明するときに、

土地と住宅に例えられることがよくあります。

 

はてなブログを例にとってみます。

 

はてなブログユーザーは、

はてなブログという土地に住まわせてもらっている住人です。

 

独自ドメインを持っている人は、

土地だけ「はてなブログ」の所有物で、

住宅は自分の持ち物です。

 

無料版を使っている人は土地も住宅もはてなブログの所有物です。

 

だから、はてなブログに「出ていけ」と言われたら、

出ていくしかありません。

 

俗にいう「アカウントをBANされる」という状態です。

 

だから「土地も住宅も自分の所有物であるWordPressがいいのだ」、

というのがネット上でよく見かけるWordPress至上主義者の見解です。

 

僕はこの主張が間違っているとは思いません。

 

確かに土地も住宅も自分の持ち物であるほうが、

圧倒的にリスクは低いです。

 

では、なぜアカウントをBANされるかというと、

利用規約違反に該当するような行為をしたからです。

 

健全なブログが消されることはまずありません。

 

だったら利用規約違反をしなければいいだけの話ですよね。

 

規約違反することを前提に考えるから、

「無料ブログは消される」という主張が生まれるのです。

 

ここまではいいですか?

 

ほとんどの人は土地と住宅だけで考えていますが、

肝心なことを忘れています。

 

僕たちはGoogle国(たまにBing国)の住人なのです。

 

無料ブログだろうがWordPressだろうが、

Googleという国で商売をさせてもらっていることに変わりはありません。

 

Google国のルールを守らなければ、

その国で商売をさせてもらうことはできません。

 

ペンギンアップデートやパンダアップデートは、

ルールを守らない人々を駆逐するためのアルゴリズムです。

 

そこまで極端なペナルティではなくても、

定期的なアルゴリズムアップデートによって、

Google国での自分の立ち位置が変わります。

 

つまり何が言いたいのかと言うと、

無料ブログだろうがWordPressだろうが、

他人の所有物で商売をしているに過ぎないということです。

 

だから結局、住宅と土地が自分の持ち物でも、

国に嫌われたら意味がないということです。

 

「無料ブログはサービス停止のリスクがある」

 

という主張をよく耳にしますが、

Googleだって10年後に生き残っているかわからないのです。

 

Googleで稼いでいる人も、

Googleが消滅すれば一気に稼げなくなる

ということです。

 

ちなみに余談ですが、自分のブログのトラフィックも意識せずに

無料ブログからWordPressに引っ越すのは非常に危険です。

 

 検索エンジンからほとんどアクセスがないブログは、

WordPressに引っ越したら壊滅的にアクセス数が減ります。

 

www.specializedblog.com

 

無料ブログはショッピングセンターのようなものです。

 

我々はそこに出店しているテナントです。

 

ショッピングセンター自体に集客力があるので、

そこに店を構えるだけでもある程度の来客は期待できます。

 

それがWordPressに引っ越すということは、

まったく何もない土地に店を構えるようなものです。

 

駅前の一等地(検索上位)は強力なライバルが店を構えています。

 

それまで検索エンジンからアクセスのなかった雑魚ブログは、

誰も来ないエリアに店を構えているようなものです。

 

無料ブログ上に自分の見込み客がいない場合は、

その選択でも問題ありません。

 

 

www.specializedblog.com

 

 

しかし、見込み客がいるにもかかわらず、

自らそのトラフィックを捨てるのはただの自殺行為です。

 

そういう人は本質を見ていません。

 

自分に適正がないにもかかわらず、

世間が「FXが儲かるよ」と言っていたら、

FXに飛びつくようなものです。

 

自分のブログの属性や見込み客の有無なども考えたうえで、

どの媒体で勝負するのがいいかをまず考えないといけません。

 

客のいないところで商売をしても意味ないし、

自分の苦手分野で勝負をしたところで勝ち目はありません。

 

ひょっとしたら、ブログよりYoutubeの方が向いている場合だってあるわけです。

 

 

本質を見ていない人はうわべの情報だけで判断してしまうので、

注意が必要です。

 

 

10年後も稼ぎ続けるために必要なこと

 

 

他人のプラットフォームで勝負をし続ける限り、

常にリスクは付きまといます。

 

実際、Googleのアップデートで消えていった人はたくさんいます。

 

彼らの大部分はWordPressを使っていたのではありませんか?

 

だから結局、無料ブログかWordPressかということは、

大した問題ではないのです。

 

10年後も稼ぎ続けるためには自分のお客さんを持つことです。

 

ただのお客さんではなく、強烈なファンと呼べるぐらいのお客さんです。

 

DRMはメルマガを通して価値提供と信頼構築ができるので、

この「強烈なファン」を作る上で最強の手法なのです。

 

強烈なファンができれば、その人はあなたの商品を何でも買ってくれるようになります。

 

凄い人になると、メール1本だけで数百万稼ぐ人もいます。

それぐらい読者との信頼構築ができているからです。

 

自分のファンなのでライバルにお客さんを奪われることもありません。

 

メルマガ上でコミュニケーションをとっているので、

ブログの検索順位が下落しようと全く問題ありません。

 

これはDRMを説明するときによく使われる話ですが、

 

昔の呉服屋は家が火事になったとき、

まず最初に顧客台帳をもって逃げたそうです。

そして燃えないようにそれを井戸に投げ入れます。

 

それぐらい顧客台帳(リスト)というのは大切なのです。

 

お店が無くなっても、顧客がいればいくらでも立ち直せるからです。

 

あなたが無一文になったとします。

 

でも、強烈なファンが100人いれば、

彼らに商品を販売するだけでカンタンにお金は手に入ります。

 

もはやお金を所持している必要すらないのです。

 

儲けるという字は「信者」と書きますが、

自分がお金を持っていなくても、

信者がお金を持っていれば問題ないわけです。

 

今でも成功し続けている会社は、

だいたいこのDRMを採用しています。

 

DRMは最強のマーケティング手法なのです。

 

ブログを収益媒体から集客媒体にせよ

f:id:Apollojustice:20200405144334j:plain

 

成功するビジネスモデルは、

フロントエンドで集客しバックエンドで利益を出します。

 

逆にうまくいかないビジネスは、

フロントエンドだけで利益を出そうとします。

 

フロントエンド・バックエンドについては説明が長くなるので、

後日別の記事で説明します。

 

ビジネスモデルを考えるときは、

「集客ボックス」と「収益ボックス」を意識しなければなりません。

 

フロントエンドが集客ボックスで、

バックエンドが収益ボックスですね。

 

うまくいかないビジネスというのは、

フロントエンドを収益ボックスにしてしまっています。

 

ブログはフロントエンドではありませんが、

考え方は同じです。

 

ブログのみでマネタイズするのは、

ブログを収益ボックスとして考えているということです。

 

もちろんそれでも成功している人はいますが、

ほんの一握りの人たちです。

 

長期的に安定収入を得ている人たちは、

皆共通してブログを集客ボックス(集客媒体)として考えています。

 

集客媒体としてのブログで重要なこと

先日こんな記事を書きました。

 

www.specializedblog.com

 

集客媒体のブログとして重要なことは、

PV数やいいねの数を増やすことではありません。

 

自分の見込み客だけを効率的に集めることです。

 

見込み客になりえない人に商品をセールスしても売れないし、

手間やトラブルが増えるだけです。

 

自分に興味のない100人を集めるよりも、

たった1人の強烈なファンを作る方が価値があります。

 

その一人が生涯にわたって膨大な利益をもたらしてくれるからです。

 

顧客生涯価値(LTV)が圧倒的に高くなるのです。

 

僕が冒頭で「興味のある人だけ読み進めてください」と促したのも、

見込み客の絞り込みをするためです。

 

僕は「DRMで稼ぎたい」と思っている人に情報を届けたいと思っています。

 

今日みたいな記事を投稿すると、

DRMに興味のない人は去っていきます。

 

でもそうすることで自分の見込み客だけが残るのです。

 

それがマーケティングというものです。

 

PV数だけを増やそうと考えることは、

見込み客以外の人達まで寄ってくることになります。

 

そういう人たちは絶対にファンにならないし、

遅かれ早かれ去っていきます。

 

よく「ペルソナを意識せよ」という言葉を耳にしますが、

あなたがPV数を増やしたいのなら、ペルソナは意識しないほうがいいです。

 

ペルソナを意識するのは自分の見込み客に響く情報を届けるためであって、

PV数を増やすためではありません。

 

PV数を増やしたいのであれば万人受けをする記事を書けばいいのです。

 

万人受けをする記事を書くことがダメだと言いたいのではありません。

 

あなたの目的がPV数を増やすことなのであれば、

むしろ万人受けする記事(トレンド記事など)を書くべきなのです。

 

自分の目的も理解しないまま「ペルソナ設定」を意識しても意味がありません。

 

逆に明確な見込み客像があるにもかかわらず、

大量のアクセスがあった場合は注意が必要です。

 

顧客の絞り込みができていないということは、

ターゲットがブレているということだからです。

 

まとめ

 

先日もどこかの記事でお話ししましたが、

このブログはターゲット設定を変えて、

デザインやタイトルをリニューアルする予定です。

 

僕だってアクセスは少ないより多い方がうれしいですが、

方向性を変えないと見込み客にリーチできないからです。

 

一部の既存読者は離れて行ってしまうでしょうが、

それもすべて承知の上です。

 

今いろいろと準備をしているところなので、

すべてが整ったらお知らせしますね。

 

Copyright Bluepoint Info Marketing All rights reserved