Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

コンテンツマーケティングで永続的売り上げを生み出すファンを作る方法を伝授

非常識すぎる極悪非道な「悪魔的殿様セールス」とは?

 

 

ブログは一方通行の情報発信なのでどうしても独りよがりになってしまいがちです。

 

収益化しているかどうかにかかわらず、

日記と違って他人に見せる以上はビジネス感覚でブログを書かなければなりません。

 

いわばネット上に自分のお店をオープンしているようなものです。

 

来店してくれたお客さんをどれだけ喜ばせたかで、

リピート率アップ(ファン化)にもつながります。

 

価値あるブログとは、役に立つノウハウを発信しているブログだけではありません。

 

「面白い」、「共感する」、「気づきを与える」なども価値あるブログの一種です。

 

ブログを書いていてついつい忘れてしまいがちな目線があります。

 

それは「ユーザーも人間である」ということです。

 

 

 

売ろうとしないほうが売れる

 

 

 

 

ビジネスでは、商品を売ろうとすればするほど売れなくなるというパラドックスがあります。

 

売り込みばかりしてくる、とあるメルマガのエピソードを先日シェアしました。

 

メルマガの鉄則は売り込みばかりしないことです。

売り込みばかりしているメルマガは読んでいて楽しくないので、即登録解除されます。

 

メルマガはプッシュ型の媒体です。

 

だからこそ爆発的な売り上げを上げることができるのですが、

やり方を間違えると簡単に登録解除されてしまいます。

 

ブログはプル型(待ち)の媒体です。

店舗を構えてお客さんを待つスタイルです。

 

お客さんはその店に入るかどうかを自分で選択できます。

 

それに対してメルマガは攻めの媒体です。

お客さんのところに直接訪問するセールスマンのような存在です。

 

あなたのところに毎日商品を売り込みにくるセールスマンがいたらうっとうしいですよね。

 

そんな人から商品を買いたいと思う人はいません。

 

普段から役に立つ情報を提供していれば、

お客さん(読み手)から信頼してもらえるようになります。

 

信頼残高がある一定レベルを越えると、読者がファンに変わります。

言葉は悪いですが「信者になる」といってもいいかもしれません。

 

その段階で商品を売っても十分に売り上げは上がります。

 

しかし、セールス上級者はそこで売り込みをすることはありません。

それでもただひたすら有益な情報を提供しつづけます。

 

そうすると何が起こると思いますか?

 

何も販売していないのに、読者のほうから「何か売ってください」という状態に変わるんです。

 

入れ食い状態です。

 

これは返報性の法則とも呼ばれています。

 

「情報を出し惜しみしてはいけない」とよく言われますが、

情報を出し惜しみするとこの状態を作り出すことができないからです。

 

読者は今まさに財布を開こうとしています。

 

あとはあなたが商品を販売するだけです。

 

しかしただ売るだけではなく、ダメ押しの一言を加えます。

 

「販売は3日間限定です」

 

人間は「得たい」という欲求よりも「失いたくない」欲求のほうが圧倒的に強いです。

 

「この本を読めば女性にモテます」と言うよりも、

「この本を読まないと他の男に彼女を奪われます」と言ったほうが心に刺さるのです。

 

もう読者はあなたの商品を買うために必死です。

 

その3日間を逃したら、待ちに待ったあなたの商品を購入することができなくなるからです。

 

そこで、さらにとどめの一言をお見舞いします。

 

「この3日間を逃したら、この商品は二度と販売しません」

 

どこまで極悪非道なんでしょうか(笑)。

ここまで来たら悪魔としか思えません。

 

悪魔的殿様セールスのポイント

f:id:Apollojustice:20191223003655j:plain

読者とここまでの信頼関係を作り出すためには、かなりレベルの高い情報発信をしなければなりません。

 

 

もしブログで実践するなら、普段の情報発信で一切商品を販売してはいけません。

 

ひたすら有益な情報を与え続けて、「そろそろ商品販売かな」と思ってもまだ売ってはいけません。

 

そこで売りたい気持ちを押さえて質の高い情報提供を続けます。

 

そして、読者の信頼残高が溢れ始めたときに、

 

「3日後の記事で僕がおすすめする商品をご紹介します」

 

と告知して読者の注意を促します。

 

「ただし、商品が売れすぎると市場が混乱するので3日間限定販売にします。

3日間を過ぎたら記事を非公開にするので見逃さないようにしてください」

 

と限定性をアピールするとさらに効果的です。

 

これは一見客メインのアフィリサイトでは使えない手法です。

 

アフィリサイトは検索エンジン経由の一見ユーザーがほとんどなので、

信頼構築をすることができません。

 

ブログのような定期購読者が付きやすい媒体でないと、

ここまで信頼残高を上げることは難しいでしょう。

 

とはいえ、ブログよりもメルマガのほうが圧倒的に効果はありますが。

 

この手法をするにあたりいくつか注意すべきポイントがあります。

 

①一定数のファンがいること

たとえ入れ食い状態を作り出すことができたとしても、

そもそもファン(信者)が少ないのではこの手法の効果は薄いです。

 

1人に商品が売れたところで売り上げはたかが知れています。

 

その人に価値ある商品を提供しつづけることで、長期的な収益(LTV)をアップさせることは可能ですが。

 

この手法は何度も使える技ではありません。

(毎回期間限定と言っていたら価値を感じてもらえなくなるから)

 

ここぞというときに使いたい手法なので、ある程度の数のファンがいることが前提条件です。

 

②商品の単価(利益)が高いこと

一番いいのは自分の商品を販売することですが、

もし自分の商品がないなら、他人の商品を代理販売(アフィリエイト)してもかまいません。

 

ただし、商品の単価が高いことが条件です。

 

いくら入れ食い状態だからと言って、利益が1人100円しか出ない商品を販売しても意味がありません。

 

高単価商品を売るからこそ信頼構築する意味があるのです。

 

最低でも数万円の商品を売りたいところです。

 

もしあなたが個人事業主でコンサル型ビジネスをしているのであれば、

通常の情報提供+無料体験セッション(フロントエンド商品)などをすることによって、数十万円クラスの商品(バックエンド商品)を販売することは十分可能です。

 

③嘘をつかない

3日間限定と言っておきながら、3日過ぎても普通に商品を売っている人がたまにいますが、こういうことをすると一気に信頼を失います。

 

約束は必ず守ること。

当たり前のことですがお金に目がくらむとつい忘れてしまいがちになります。

 

ちなみにこのブログは開設以来毎日更新していますが、

1記事だけ非公開になっている記事があります。

 

それはとある商品を期間限定で紹介したからです。

 

その理由は僕の意図があって期間限定にしたのではなく、

その商品自体の販売期間が決まっていたからです。

 

④愛を持って商品を売る

自分が本当に良いと思う商品を売るからこそ、読者から信頼してもらうことができます。

 

間違っても自分の利益のために粗悪な商品を売ってはいけません。

 

それで一気に信頼を失います。

 

セールスとは「売れない商品を無理やり買わせる」ことではありません。

 

セールスとは「顧客の問題解決のお手伝いをする」ことです。

 

「この商品を読者の人たちに届けないなんて罪だ」

「読者がこの商品を買わないなんて本当にもったいないことをしている」

 

そう思える商品だけを売ることが大切です。

 

それが本当に良い商品なら、読者はますますあなたのことを信頼してくれるようになります。

 

人助けをすることにより自分の感情も満たされて一石二鳥です。

 

まとめ

はっきり言って今回の手法を実践するのは相当難しいです。

 

特に待ち型の媒体であるブログでこれを実践するのは、

相当な時間と労力が必要になります。

 

そして質の高いインプット習慣も身につけなければなりません。

 

ですが、この状態を意図的に作り出すことができれば、

あなたは一生お金に困ることはありません。

 

社会貢献もできて自己実現欲求も満たされます。

 

ただ一つ言えることは、この手法はあなたが情報発信者だからこそできるということです。

 

せっかくブログで情報発信をするなら、誰かの役に立ちたいものです。

 

ここまで離脱することなくこの記事を読み進めてきたあなたは、

それができる人間だと思っています。

 

情報発信で誰かを行動を変えることが情報発信者の役目です。

 

慣れてきたらブログ運営の次元を上げてみてください。

 

かなり上級者向けの内容ですので、あまり使えない手法かと思いますが参考になればうれしいです。

 

Copyright Bluepoint Info Marketing All rights reserved