Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

コンテンツマーケティングで永続的売り上げを生み出すファンを作る方法を伝授

「アドセンス追加サイト申請方法は?」はてなブログを利用するときに注意するポイントを解説

はてなブログは非常に使いやすく、特に僕のように複数のブログを同時に運営している場合は、わざわざアカウントを切り替える必要もないので非常に重宝します。

 

基本的に不満に感じることは今のところありませんが、今まで使ってみた中でいくつか気を付けたほうがいいポイントがあったので、今日はそのことについて書いてみたいと思います。

 

 

 

はてなブログを利用するときに注意するポイント

今のところ気になった点はこれから説明する3点です。

 

①居住地

はてなブログではアカウントを作成する際に「居住地」を設定できると思います。

大半の人は居住地の項目に関して注意をする必要はありませんが、海外在住者はこの居住地の設定に気を付けなければなりません。

 

居住地を「海外」に設定した場合、はてなブログProへのアップグレードができなくなります。ダッシュボードの「Proにアップグレード」というボタンを押すと「Not available」と表示されます。

 

詳しくはわかりませんが、支払いに関し法律が関わってくるためのようです。

 

しかも、この居住地は一度設定すると後から自分で変更することができません。

 

アドセンスに申請する場合は独自ドメインが必要になるので、はてなブログProにアップグレードする必要があります。

しかし、自分で居住地を変更できないため、独自ドメインを取得できません。

 

ではどうすればいいのかというと、はてなブログの運営に問い合わせをして運営側から居住地の変更をしてもらいます。

 

海外在住者でも日本に連絡のとれる住所(実家など)があれば、居住地を日本に変更可能とのことです。

 

独自ドメインを取得しようと思っている海外在住者は、アカウント作成時に居住地を日本で始めたほうがいいと思います。

 

②下書き

記事を作成するときに「下書き」を利用する機会は多いと思います。

 

もしあなたが予約投稿を利用する場合は「下書き機能」に注意したほうがいいです。

なぜなら一度下書き保存をしてしまうと予約投稿で日時指定ができなくなるからです。

 

厳密に言うと「予約投稿ができない」わけではなく、予約投稿で日時指定して保存したはずなのに、リアルタイムで記事が公開されてしまうということです。

 

勘のいい方はすでにお気づきだと思いますが、このブログはすべて予約投稿を利用しています(他のブログはリアルタイム更新)。

 

僕も一度作業中に下書き保存した後に予約投稿を設定したのですが、そのままリアルタイム更新されてしまいました。

 

この記事です↓

 

www.specializedblog.com

 

そして過去記事をリライトするときも注意が必要です。

 

過去記事をリライトする際、一度下書き保存してしまうと更新時に投稿日時が「以前投稿した日」ではなくリアルタイム更新になってしまいます。

そして、一度リアルタイム更新をしてしまうと、投稿日時を過去に戻すことができません。

 

ブログというのは定期的に読んでくれている読者がいるため、過去に投稿した記事が再度新規エントリーとして表示されてしまうと読者も混乱してしまいます。

 

記事をリライトする際は下書き保存を利用しないようにご注意ください。

 

③グーグルアドセンスの複数ブログ追加申請

グーグルアドセンスの申請方法についてはここでは解説しません。

 

以前はメインブログがアドセンス審査に通過すれば、2つ目からは審査をすることなく、複数のブログに自由に広告を設定することができました。

 

しかし現在では、すべてのブログを一度審査に通す必要があります。

そのため基本的にサブブログに関しても独自ドメインを取得しなければなりません。

 

しかし、はてなブログで複数ブログをアドセンス申請する場合、2つ目以降のブログのアドセンス申請のやり方が少しトリッキーなのです。

 

普通にやったらエラーが連発して、永遠に審査を通過することができません。

 

詳しくはこちらの記事でやり方を解説してくれているので、ご確認ください。

 

www.fullhoikutoninkatu.com

 

この記事内では「お名前.com」を利用した場合の追加サイトの申請方法について解説されています。他のサービスを利用した場合の追加サイトの申請についてはやり方が異なりますので、ご注意ください。

 

僕はたまたまお名前.comを利用していた(はてなブログ公式が推奨していた)ので、ここで説明されている通りにやって何とか追加サイト登録が上手く行きました。

まだ、追加サイトの独自ドメインを取っていない人は、お名前.comで取得するのがいいと思います。

  

 

ちなみに僕は3つのブログにアドセンス広告を貼っています。

このブログに関しては10記事更新時点でアドセンス申請をし、2日後に合格通知をもらっています。

 

3つのブログとも一発合格だったので、もしアドセンス格通知がなかなかもらえないと悩んでいる人がいたら、この3つのブログにヒントが見つかるかもしれません。

 

僕個人の推測では、

 

記事内容(文章)の他のサイトとの一致率が高い

ユーザーエンゲージメントが低い(直帰率が高い・滞在時間が短い)

 

などの要素がある場合は、アドセンス審査が不合格になるのではないかと考えています。

 

※追記 2019年10月現在はてなブログ独自ドメインを取得しなくても、アドセンスに合格できるという情報があります。

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

www.specializedblog.com

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

人によっては今回の記事の内容はまったく関係のない人もいると思います。

ただ、今後必要になってくる場合もあると思うので、今回の内容を頭の片隅にでも置いておいていただければいいのではないかと思います。

 

Copyright Bluepoint Info Marketing All rights reserved